コンテンツ

【ア】

アーサナ

坐法、座法。ヨーガのポーズのこと。例:スカ・アーサナ(安楽坐)シンハ・アーサナ(ライオンのポーズ)。座す(おわす)=ただ座るだけではなく、座って存在するという意味。ハタ・ヨーガのアーサナは座っているあいだに神様がいらっしゃると考える。

 

アートマン 

息、自我、自己、自身、霊魂。「真実の自己」「霊魂」を表すが、オカルティストが霊視するような類のものではない。“アートマン”の語源には諸説あり、生きとし生けるものを活気づけているプラーナや、寿命、生命力に近い。しかし、明確なエネルギーではない。

 

アーユルヴェーダ 

生命の科学/アーユルは「生命」、ヴェーダは「知識」インド古来からの医学。日本では美容法、エステ的概念が強いが本国インドでは大学で5〜9年以上かけて学ぶ「伝承医学」である。

 

アステーヤ 

不盗。ステーヤは「盗み」アは否定を表すので「盗まざる=不盗」となる。ヤマ(禁戒/為さざること)のひとつ。人の物を盗まない。人の物を欲しがらない。ヨーガ・スートラには、この戒めを守ることにより、あらゆる財宝が自分のところに集まってくるとある。

 

アパーナ 

パンチャ・プラーナ(五つの気)の一つ。人体のヘソから足裏まで働く下降する気。重たい性質。大小便の排泄、生殖機能支配する気。