マタニティヨーガ 産後ヨーガ
心地よく安定した妊娠生活と安産を目指すクラス
妊娠を機にヨーガをはじめる方も、安心してご参加いただける
レッスン内容は穏やかでも、大切なところはしっかりおさえた
出産を控えた女性のためのレッスンです。
- マタニティ・ヨーガ (定員10名)
火曜15:10~
担当: 井上ゆう子
- 骨盤調整・ヨーガ(定員8名)
水曜12:30~/日曜15:10~
骨盤ケアで産前産後を快適に!
担当:井上ゆう子
- ママ・ヨーガ(定員10名)
水曜10:30~お子さん連れでどうぞ!
ママが YOGAするクラスです。
担当:河村たえ子
落ち着いた心としなやかな身体をもつことは
お産を軽くする作用があり、
出産の痛みを軽減し喜びを深めてくれます。
積極的に出産と向き合い、より自然な分娩を目指しましょう。
生まれてくる赤ちゃんとママのために
マタニティヨーガのクラスに参加すると
それまで気が付かなかった自分の身体のこと
ママと赤ちゃんの二人のための身体
をより深く理解することができるようになり
バイタリティーがうまれてきます。
陣痛や出産の準備として
大切な柔軟な身体と
穏やかで落ち着いた
精神状態を保つことを学びます。
- 安産を目指して簡単で安全なポーズの練習
- 出産に向けじっくりと安全に身体をほぐしましょう
- 効果抜群!いつでもできる骨盤底トレーニング
少人数のんびりレッスンでリラックス♪
対象
-
原則として安定期を過ぎた妊婦さん
安定期前でも医師の許可があれば参加できます -
ヨーガ経験は問いません
-
出産直前までご参加いただけます
-
かかりつけの産科の先生に許可を得たうえでお申し込みください
お持ち物
- 運動しやすいお着替え
- 水分補給のドリンク
- 薄手の細長いタオル、または手ぬぐい
- 母子手帳と診察券(※緊急連絡用です)
講師 パドミニ代表 井上 ゆう子
今年でマタニティ・ヨーガの指導は9年目になりました。
延べ500人以上の妊婦さんと一緒にマタニティヨーガを指導。
- ジャニス・クレアフィールド プレネイタル・ヨーガ TTC 修了
- ブリスベイビー産前産後ヨガTTC修了
- 月経血コントロールヨガ講師コース第一期生
Padminiの産後クラス
ママ・ヨーガ
水曜 12:30~60分
お子さんと一緒にご参加いただける ママがヨーガをするクラスです。
定員 10組 *予約制*
FAQ よくある質問
Q:生後何カ月くらい経てば子連れクラスに参加できますか?
A:一緒にお出掛けできるようになれば、いつからでもご参加いただけます。
Q:上は何歳くらいまでの子供を連れてきて良いですか?
A:はっきり何歳までというラインはありません。
3歳くらいのお子さんも、ママといっしょにいらしてます。
お子さんと、ママが大丈夫ならば何歳まででもOKです。
Q:ヨガをしている間、赤ちゃんはどうしてますか?
A:ママのマットのすぐ横にマットやブランケットを敷いて、ねんねしたり、
ハイハイでスタジオ中を動きまわったり、自由にノビノビです。
Q:うちの子は知らない場所に行くと泣いたりグズったりて、ほかの方の迷惑になってしまうかもと思うと心配です。
A:泣いても、グズってもたっまく問題ありません。
BabyもKidsも、みんな泣いたりグズったり、笑ったり暴れたり!
クラス中の授乳やおむつ交換も自由です。
持ち物
- 運動しやすいお着替え
- 水分補給のドリンクなどご用意ください。
- 特別なものは必要ありません
- 赤ちゃんとのいつものお出かけ準備でOK
講師 河村たえ子
- SLOW FLOW YOGA指導者養成講座修了
- 赤ちゃんヨガ・チャイルドヨガ指導者
- 骨盤調整ヨガ指導者養成講座修了
- 日本ヨーガ・ニケタン インストラクター養成講座 修了
- ジュニアベジタブルフルーツマイスター